メトロでどこまで行けるかな

出発は上野。駅中にある雑貨屋さんで見つけた時計型のネックレスがすごく可愛かったので思わず購入。しかし途中から時間がズレていく粗悪品。いいんだ、かわいいから。可愛いは正義だから。アメ横をぐるりと一周して、上野恩賜公園へ。桜はいまだ蕾。

次は神保町。初めて訪れた本の街。火事も水害も地震もすべてにおいて危険な街だと思います。どこにいっても本屋さん。何軒かめぐって40年前に発行された歳時記を気に入ったので購入。ドイツ語辞典も捨てがたかったけど、例文が載っていたりして歳時記の方が面白いのである。昼食は自然がテーマのバイキング。カレーが食べたかったのに品切れでがっかりしつつ、ハーブティを煮出して作った寒天をもさもさ食べた。美味しい。すごい、これハマる・・・・。そして店内になぜか和服(っていうか時代劇の撮影か、もしくはコスプレ???)の男性がいてびっくりした。

そして赤坂。とりあえず、赤坂サカスに行こうよってことになり、TBSの前では「赤坂以心伝心」というイベントで巨大迷路が。友人が嫌がったけれど無理矢理同行してもらいました。流石に一人じゃ心が折れる。TBSの中もちょっと見学してマックでお茶しながらまったり。Lサイズのポテトうまい。

次の目的地は原宿。私、平日の原宿しか知らなかったのですが、祝日とあってすごい人ごみ。友人が完全に人酔い。つーか、あの人ごみをかき分けて目的地にいけるって才能だよ。人間にも淡水魚と海水魚みたいに住む世界っていうのがあるんだろうなぁて思いました。まぁ、調べたらどっちも同じ水槽で飼えるんだけどね!

そして、ぐるっと回って上野。地元に帰っていく友人をお見送りする前に何か食べようってことになったけど、夕飯時なのでお店がどこも混んでいる。最終的に構内のパン屋で夕飯。くるみパンおいしいです。

最後に吉祥寺。上野〜銀座(銀座線)と、銀座〜荻窪丸ノ内線)を乗り継いでようやく目的地。弁天湯という銭湯に行ったんだけどロッカーが小さくて荷物(キャリバック。中には同人誌在中)が入らない。小さいバックに貴重品を移し変えて、番頭さんに預かってもらおうとお願いしにいったけど、「うちにはそんなサービスないよ」というロシア様ぶりを発揮されました。とりあえず邪魔にならないように隅っこに放置して素早く風呂に入ったので全然あったまらなかった。ここではイベントがよく開催されるみたいだけど、他の人はどうしてるんだろう。駅のロッカーに預けるとか?それとも遠方の人はこないのかな?夜はネカフェで一夜。12時間滞在で2000円。高円寺のネカフェより断然良かった。今度は高円寺で買い物してから吉祥寺に来ようかな。